外食、好きですか?
私も、旦那も昔から自炊や家事が得意な方ではないので
割と外食や出前を取りがちだったのですが
最近、休日が引越しの用意や準備で出かけることも増えたからか
外食が増えております・・・!
そして、ファミレスとかリーズナブルなお店だったらいいんだけれど
子連れでいくことも考えると
個室があったり、ベビーカーごと入れたりする広いお店を選びがちで
結局1回あたりの食費も、2万円以上かかることが多いので
かなり家計を圧迫しているのだ・・・。
※パパがビール飲んだり豪遊しまくるんだよなあ・・・。
1回の食事で節約するのが難しければ
回数を減らすしかない・・・!ということで
これからは家も買うことですし・・・
きっと節約家の方から見ると
とんでもないもったいない使い方だ!と思われるかもしれないのですが
我が家にとっては美味しい食事をみんなで食べることも
幸せの一つなので完全な浪費とは思っておりません・・・。
ただ、なんとなく外食をすることも多いのは事実。
日曜日の夕方に、「夕食どうするー?」と
旦那が聞いてきて、私が「うーん、なんでもいいよー」
というと、作るのも面倒だし食べに行こうか!
という流れになり、ふらりと食べに行ってしまうので
それを阻止すべく日曜日はお昼過ぎから夕食のことを考え始める習慣に
チェンジすることをここに誓います。笑
今は、Go To Eatだから、お得じゃん?っていう考えもありますが
実際にはお金を使っているということなので
我が家は少しだけ利用することにします。笑