子供を連れて行きづらい場所は色々ある。
ラーメン屋、映画館、小さい居酒屋、繁華街、エステ…
あげるときりがないが
個人的には美容院もその一つだ。
美容院にはなかなか行きずらい
子連れOKの美容院も肩身が狭い
子供さん連れてきていいですよーと言われ
以前行った際に、子供が飽きて大泣きしてしまい
半個室ではあったもののものすごく肩身の狭い思いをし、施術どころではなくなってしまった。
単純に自分の時間がない
また、病気や子供の用事も増えるため
自分の時間の確保も難しく、予約をしていくような場所は敬遠するようになってきた。
別にしたい髪形もない
カラーもプリンになりがちだし
カットの基準も流行りより何よりも
楽にセットできるか!!笑
ということで、どうにか美容院の頻度を下げれないか考えてみた。
本題!美容院代の節約をする
今まで試したもの
グラデーションカラー
グラデーションカラーにすると、頻度が下がるかと思って実践してみたが
やはり、プリンは目立ちにくいものの
地毛とカラーした部分の差はやはり感じてしまう。
また、ブリーチした部分が金髪になってしまうので、1.5ヶ月に一度は美容院にいく必要があった。(伸び過ぎると、部分カラー対応してもらえなくなるし…)
計算をしてみる
カラーとカット(トリートメント含むとやや上がるが)
8,000×8回(1.5ヶ月に一度美容院へ行くペース)
=64,000円
1年間に換算すると割とかかる!
グラデーションでもカラーでもなく
これから地毛で伸ばしていくのがベストな気がしてきた…
結論、カラーリングをやめよう
カットとトリートメントだけで
5,000円×4回(3ヶ月に一度美容院へ行くペース)
=20,000円
この差、44,000円!!
地毛で、カットだけ都度しながら
キープするのが個人的には気に入った!!
地毛で過ごすには問題が…!
問題1
真っ黒の地毛だと野暮ったく見えてしまう。
今までのカラーした部分との差が出来てしまう。
→高校の時に使用していた
脱色スプレーを使うことにしよう。
![]() |
新品価格 |
なかなか薬局でも近頃見つけないが
ネットだと売っている。安いしお手軽。
大失敗もなかなかしない。
自然に、少し茶色くなり
なおかつ、パーソナルカラーなんて調べなくても自分に合った色味(本来持つ色味)になる。
個人的にはすごくおすすめ。
※美容師さんに言わせると薬剤が強くて頭皮についてしまうから辞めたほうがいいのだろうが…
うちの母親は、このブリーチを長年愛用して
少し伸びてはシュッシュ!と使っているのだが
いま50歳で白髪もまだなく、薄毛にも悩んでいないので
これを使うと必ずダメ。というものでもなさそうだ。
問題2
トリートメントの頻度やカットが減るので髪が痛むのが気になる
→しっとり系のトリートメントを使用することでできる限りのケアを行う。
![]() |
パンテーン 洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント 特大サイズ 300g 新品価格 |
1,500円くらいでたっぷりオイルは売ってるし
これは、オイルでまかなうのと
しっかり髪を乾かす等小さな積み重ねでカバーするしかないか…!!
これでしばらく過ごしてみて
また結果報告をブログでしたいと思う。