夫婦生活も長くなると、ぶつかり合うことって増えますよね。
ぷんぷんも、相当数旦那と揉めて、ぶつかってきましたが
最近は些細なことが無性に腹が立つんですよね。
例えば
- 鼻くそをポロポロ下に落とす
- 毎晩の晩酌で毎回最後の一杯のお酒を残す
- 私のカミソリを使う
- 食事中でもおならを平然とする
- 毎朝洗面台の前が水浸し
などなど・・・!
細かすぎて伝わらないらしく、職場の人からは笑われてしまうのですが
どうにもこうにも苦手で・・・笑
これって、付き合っている時からこうだったのか
はたまた、旦那を嫌うあまり細かいところまでイライラしてしまうのか。
旦那がだらしないから悪いのか
私の心が狭いから悪いのか
心が狭いというのはわかっているのですが
毎日目にしていたり、何度注意しても直してくれないのが塵も積もれば山となる。のネガティブバージョンです。笑
夫婦は鏡と言いますから
旦那側からも私への小さな愚痴は山ほどあるんだと思うんですけどね
世の中のラブラブ夫婦の秘訣とやらを聞いてみたいものです。
ただ、私の祖父母が孫から見てもいつも仲良しで
今でもお互いを大好きと言っているのですが
しょっちゅう小競り合いをしています。
内容は
- テレビのチャンネルをCMになったら変えすぎ
- 自転車でゲートボールへ行くかどうか
- 知り合いへのお土産を買いたがらない
などという、我が家と比べても本当に同レベルの戦いをひとまわり以上違う彼等がしているのですから
夫婦円満はどういう形かは、人それぞれなのでしょう。