こんにちは。
毎日暑くなったり寒くなったり大変です…!
子供がいると、服での体温調節や部屋の加湿など気にすることも多いので
外出にも気を使いますよね…!
子供がまだ小さいので余計に
外食を冬にするのは厳しく、家にこもりがちになってしまいます。
よく友人を呼んで自宅で夕食やランチをすることが多いので
その中で、買ってよかったものを並べてみようと思います。
何かお役立ちできれば幸いです。
自宅でパーティーをし始めました
購入したもの
BRUNOのホットプレート
自宅が狭く、また食器をたくさん用意するのも面倒なので←
基本的にはこのホットプレートを使って
鍋や、鉄板焼やたこ焼きなどをたくさんしています。
![]() |
BRUNOの回し者ではないのですが
鉄板で、ソーセージを焼きながら飲んだり、チーズダッカルビを作ったり
チーズフォンデュをしたりとものすごく便利!
ヨギボー(Yogibo)
椅子に座るほどカチッとしたパーティーは嫌なので
ゆったりしてほしいが、ソファーを置くスペースはない…!ということで
ヨギボーを購入しました。
![]() |
お値段はなかなかしますが…
中身を詰め替えられたり、カバーを洗濯できたりするので
子供のいる家庭ではお勧めだと思いました。
もう3年くらい使ってますが、中身を入れ替えたり
カバーを変えたりで全然まだまだ使えます!
椅子型おもちゃ箱
ソファーを置く場所はないのですが、
リビングにおもちゃが散乱してしまっているため、
収納BOXを探していたところ
なんと大人も座れる収納BOXでなおかつかわいいデザインのものを発見!
ここに子供のおもちゃを入れておきながらくつろぐことが出来るし
家もすっきりするしで一石二鳥の商品でした。
![]() |
よくすること
DVD鑑賞
たくさんお喋りもするのですが、みんなでああでもないこうでもないと
映画を見る時間がすごく楽しかったりします。
なので、Prime VideoやNETFLIX等のアカウントを登録しております。
息子も、映画を見ている間は静かだったりするので(笑)
大人がお話ししたいときや食べたいときは、申し訳ないが映画を流しています。
ボードゲームやカードゲーム
お酒を飲んでいると、楽しくなってくるのがやっぱりゲーム系。
テレビゲームよりもボードゲームやカードゲームのほうが盛り上がることもある…!
![]() |
今欲しいのはこの人生ゲーム。
令和版のインフルエンサーになるゲームを持っているのですが
やっぱり人生ゲームのほうが結局面白いですよね…。笑
カードゲームでよくするのは
「ハゲタカのえじき」と「トランプ」ですね!
「ワードウルフ」も大人数でやるのはお勧めです。
最後に
子供がいるとなかなか外出も難しいので
友人と集まるにも家に来てもらえたほうが圧倒的に楽!
お酒を飲んでいても安心だし
子供も、おもちゃや遊ぶスペースがあったほうがストレスなく待っていられると思います。
みんなに来てもらえるようにこれからも少しずつお部屋を快適に改造したいので
またなにかいい商品や、便利グッズがあればここに追記していこうと思います。笑